それは全国から集まった11人のメンバーから始まりました。「トップダウン」方式ではなく、みんなで作った、みんなの想いを、みんなで守り続ける「ボトムアップ」方式で新経営理念を考えるためのプロジェクトです。

- わくわくステアリング
- 自分達(プロジェクトメンバー自ら)がわくわくの気持ちを持ち続けること。
- 社員全員が夢や希望、エネルギーに溢れ、同じ方向・ベクトルに進める企業の操舵装置である経営理念にすること。
- わくステ=枠捨て
- これまでのやり方にとらわれず、社員が自らの可能性を信じて新しいことにチャレンジし、新たな価値創造に貢献する。
